トップへ戻る

20代の婚活は早くない!20代で始めた方が良い理由と婚活方法

20代の婚活は早くない!20代で始めた方が良い理由と婚活方法

2021.09.09 婚活

20代からの婚活スタートが早すぎることはありません。20代で婚活を始めている人は多く、若いうちに婚活を始めたほうが結婚する確率が高まるデータも出ています。

本記事では、結婚相談所IBJメンバーズのカウンセラーへのヒアリングを元に、20代からの婚活を始めたほうが良い理由と、婚活方法をお伝えしていきます。

目次

    20代で婚活を始める人は多い

    20代で婚活を始める人は多い

    20代で婚活を始める人は少なくありません。新型コロナウイルスの発生以後はとくに、20代の婚活意欲がますます高まっています。

    婚活事業を展開する株式会社IBJが「IBJ」に登録する会員1,347人に対して行った調査では、20代の3人に1人が「新型コロナウイルス発生以後に、婚活意欲が高くなった」と回答しています。IBJ直営結婚相談所の「IBJメンバーズ」の20代入会者数も増加傾向にあり、緊急事態宣言明けとなった2020年6月の20代の入会者数は、2020年1月の20代の入会者の約2倍まで増えています。
    このことから、20代で婚活を始めるのは決して早すぎることはないといえます。
    ※参考:「コロナ禍の婚活のメリットとデメリット」についてアンケート調査

    20代で婚活を始めたほうがいい理由

    20代で婚活を始めたほうがいい理由

    20代で始める婚活は、年齢が高くなってから始める婚活よりも結婚できる確率が高く、好条件で活動できます。結婚したい気持ちがある方は早めに行動しましょう。

    ◆ 結婚する確率が下がっていくから

    年齢を重ねれば重ねるほど、結婚する確率は下がる傾向にあります。

    2010年と2015年の国勢調査を元に算出したデータによると、「未婚者が5年以内に結婚する確率」は男女ともに26歳をピークとして確率が下がっていきます。女性の場合はとくに、26歳で43.5%だった5年以内に結婚する確率は、30歳で35.5%、35歳では21.5%にまで下がります。

    年齢が高くなるにつれて結婚する確率の著しい低下があるため、結婚したい気持ちがある方は早めに行動しておくとよいでしょう。
    ※参考:総務省統計局「平成27年国勢調査」
    ※参考:総務省統計局「平成22年国勢調査」

    ◆ 同年代の男性は年下を好む傾向があるから

    結婚する確率が下がる理由として、同年代の男性が年下の女性を好む傾向があることが挙げられます。

    厚生労働省「人口動態統計」の「第6表 初婚夫妻の年齢差別にみた婚姻件数・構成割合の年次推移」によれば、2009年に結婚した夫婦のうち、夫と妻が同年齢の夫婦が最も多い19.9%です。
    続いて多いのが
    夫が妻よりも1歳年上の夫婦(13.8%)
    夫が妻よりも2歳年上の夫婦(10.0%)
    妻が夫よりも1歳年上の夫婦(9.6%)
    であることから、夫婦の年齢差がほとんどないことがわかります。

    ただし夫が妻よりも年上の場合は例外で、夫が妻よりも7歳以上年上の夫婦は10.5%もいます。このことから、男性は年下の女性を好む傾向にあるといえます。結婚相手の可能性を広げておくのであれば、早めに婚活するに越したことはありません。
    ※参考:厚生労働省「平成21年人口動態統計」

    ◆ お相手の希望条件を絞り込まずに済むから

    婚活市場では男性が年下の女性を求める傾向にあるため、婚活を早めにしておくとたくさんアプローチがくる可能性があります。その結果、若い女性は自分の条件を絞り込まずに、たくさんのお相手の中から自分に合った人を探すことができるのです。

    一方で、年齢が高くなると条件に合うお相手が見つかりにくくなるため、希望条件を絞らざるをえなくなります。希望条件に完全に当てはまらなくても、フィーリングが合ってご結婚される方がほとんどですが、出会いの可能性を広げておくという意味では20代のうちに婚活を始めておいたほうがよいでしょう。

    ◆ 理想の結婚像についてゆっくり考えられるから

    20代の方は30代の方に比べて、結婚や出産について考える時間があります。時間的なゆとりがあることで、理想のお相手像について考えたり、結婚相手を見極めたりすることに時間を割くことができます。

    ◆ 20代限定の割引があるから

    特に結婚相談所では、20代の方向けに割引プランを用意しているところが多くあります。割引率も高く、約10万円の入会金が半額に、月額利用料金が20~30%引きになるところも少なくありません。結婚相談所の利用を検討している方は、20代のうちに入会すると活動費用が安くおさえられます。

    20代の婚活方法

    20代の婚活方法

    20代の婚活方法には、マッチングアプリや婚活パーティー、知人の紹介、結婚相談所といったさまざまな選択肢があります。婚活サービスごとに料金やサポート内容が異なるため、目的やご自身の性格に合ったサービスを選ぶことが大切です。

    活動を一定期間続けても結果が出なければ、婚活方法が合っていない可能性があるため、別の方法・サービスの利用を検討してみましょう。

    ◆ マッチングアプリ

    マッチングアプリは、アプリを通じて写真・プロフィールを閲覧し気になる方に「いいね」を送ってアプローチをしたり、マッチング後にメッセージの交換ができるサービスです。

    2021年7月に20~30代の男女に対して行われた「マッチングアプリに関する調査」では、「現在も利用している」「以前利用していたが現在は利用していない」と回答した20代の割合は51.3%にも上っています。このことから、マッチングアプリは20代の利用率が高く、同年代の人に出会いやすいツールだといえます。

    利用料金は平均で月額4,000円程度、いつでもどこでも利用できるため、他の婚活サービスよりも会員の登録数が多い傾向にあります。ただし、婚活目的でない方も登録できるため、結婚を前提とした交際にはつながらない可能性もあります。

    マッチングしてから会うまでにメッセージをやりとりする必要があるため、メッセージのやりとりが苦ではない方向きといえるでしょう。また、マッチングアプリにはサポートがないため、自力でアプローチする必要があります。
    ※参考: Testee 「マッチングアプリに関する調査」

    ◆ 婚活パーティー

    婚活パーティーは、参加条件を満たした男女が集まり開催されるパーティー形式のカジュアルお見合いです。婚活パーティーには、1対1でゆっくり会話ができる少人数形式、短い時間で沢山の人と話す50~100人規模の大人数形式、食事をしながら自由に会話ができる立食形式といったバリエーションがあります。また、特定の趣味や年齢限定といった条件が細かく設定されているパーティーもあり、20代限定のパーティーでは同年代のお相手と効率良く知り合うこともできます。

    利用料金は、1回あたり3,000~5,000円程度と比較的参加しやすい料金設定になっています。婚活パーティーは短時間でお相手を見極める必要があるため、インスピレーションを大切にしたい方、コミュニケーション能力に長けている方に向いています。

    ◆ 知人の紹介

    知り合いに異性の紹介をしてもらうのも、婚活方法のひとつです。2015年の厚生労働省の調査でも、夫妻が出会ったきっかけで最も多かったのは、「友人・兄弟を通じて」(30.9%)だったことから、結婚を想定した出会いの場としても機能しているといえます。

    ただし、紹介してもらえる人の数には限りがあるため、交際や結婚にいち早くつながる出会いを求めている場合は、他の方法と並行して進めるとよいでしょう。
    ※参考:厚生労働省「第15回 出生動向基本調査」

    ◆ 結婚相談所

    結婚相談所は、結婚への意欲がより高い方の出会いの場と活動サポートを提供するサービスです。サポート内容は結婚相談所によって異なりますが、プロフィールの添削やお見合いの日時調整のほか、交際中・プロポーズのアドバイスまでしてくれる相談所もあります。

    結婚相談所の入会にあたって独身証明書の提出や入会金の支払いがあることで、結婚への真剣度が高い独身の方が集まりやすくなることも特徴のひとつです。結婚への真剣度が高い方の中から、さらに希望条件が合致する人とだけお見合いができるため、結婚を前提とした真剣交際に発展しやすくなります。

    結婚相談所IBJメンバーズには、20代の会員も多く在籍しています。結婚相談所の利用イメージを知りたい方は、会員の体験エピソードを参考にしてみてください。

    【成婚退会者の声】
    パーティーや合コンなど参加していたんですが、なかなか次に繋がるお相手とは出会えなくて。「次に繋がる出会い」を探すなら、やはり自力ではなくプロにお任せするのが一番なのかな、って思ってアドバイザーさんに相談しました!(20代後半女性)

    【成婚退会者の声】
    婚活パーティー、相席屋、合コンなど色んな婚活をやってみて、結婚前提にお付き合いできる人と効率良く出会えるのは結婚相談所だと思い入会しました。(20代前半女性)

    20代で婚活をはじめようと考えている方は、ぜひIBJメンバーズの無料カウンセリングもご活用ください。これまでの恋愛傾向やどんな方と出会いたいかなどお伺いし、あなたにピッタリの婚活方法をご提案します。

    URLをコピーしました
    IBJメンバーズ_LINEバナー_診断コンテンツ

    合わせて読みたい

    結婚相談所IBJメンバーズで

    1年以内結婚

    目指しませんか?