一般的に男性で年収600万は高所得者?婚活で有利な年収ボーダーラインとは!
男性が婚活をする場合、年収は600万以上あれば有利に働くものでしょうか。
結婚相談所の男性会員であれば、高収入の方も実際多く在籍しているところもありまが、年収600万以上の収入を得ている人は、一般的に見ても高所得者の部類に入るようです。
婚活のゴールは、素敵なパートナーを見つけて結婚することです。結婚するということは、基本的にパートナーと生涯共に生活することで、結婚する上で欠かせないことの一つに、安定した収入があるかどうかという点を考えます。
女性からみても、年収600万以上ある男性は魅力的です。生活の安定を考えた時、この水準が一定の基準となっているようです。
そこで今回は、年収600万の男性が婚活において本当に有利になるのか、またどういったことをすれば婚活を有利に進めることができるのかをご紹介していきたいと思います。
目次
年収600万以上の男性は、年齢が若いほど少ない

年収600万円と聞いて、収入が多いと思うか少ないと思うかは、人によって違うでしょう。しかし実際に年収600万以上稼いでいる男性は思う以上に少ないのが現実です。
ただ女性からみると、結婚するパートナーに年収600万円以上あって欲しいと願っている女性はかなりいることでしょう。
以前の記事にあったように、国税庁の民間給与実態統計調査を参考に、年齢別でみると平均年収600万を超えている男性は45歳以上になっています。
この統計から、若い年齢であるほど年収600万を超えている男性が少ないということになります。つまり、若い年齢で年収600万以上稼いでいる男性は、それだけで同年代の男性より収入面で大きなアドバンテージがあるということになります。
結婚を意識している女性からみれば、収入面でかなりの好印象を与えることができるでしょう。女性が結婚を意識して婚活する場合、男性の収入面はとても重要なファクターです。
ただし、実際女性は収入面だけでなく、先を見据えた結婚生活や、男性の所有している物によっても印象が変わることもあるので、年収が600万円以上ない男性であってもまだまだあきらめるのは早いです。
年収600万以上ない男性であっても少しいい「車」を買うことで好印象につながる

男性のステータスの一つにもなりうる物として、「車」があげられます。
デートの待ち合わせの際、「車」で女性を迎えにいくこともあるでしょう。そういったときに、少し古い型の軽四で迎えにいくと女性はどう思うでしょうか?
もちろん悪い印象を持つ女性ばかりではありません。しかし年収がそこそこある男性には、軽四よりコンパクトカーなどの普通車に乗っていて欲しいと思う女性もいます。
いい車の条件は人によって様々ですが、最近では燃費も良いコンパクトカーは老若男女に人気があります。
ではここで、車に興味のない女性にも悪い印象を与えず、車に一定の関心がある女性にも好印象をもってもらえるおすすめのコンパクトカーをご紹介します。
おすすめのコンパクトカーは、
・トヨタのアクア
・ホンダのフィット
・日産のノート
などが機能的で外見的にもスマートなので男女共に人気のようです。
コンパクトカーのメリットは、車両自体の金額はそれなりにしますが、燃費が良いので維持費がそこまでかからないところです。(古い軽四よりも燃費がいいものもあります。)
さらに女性の好感度を求めるなら、デートの前には車の中を綺麗に掃除して、お洒落で良い香りのカーフレグランスを置くか、匂いに敏感な女性向けに無臭タイプのファブリーズなどもあるのでぜひ活用してみましょう。人は、狭い空間の中での臭いをとても気にしますので、長時間女性の方を乗せて運転する場合などは、特に気をつけておきたいポイントです。
そういった「見えないところでする気遣い」ができる男性を女性はよく見ています。よくモテる男性の行動の一つに「さり気ない気遣いができる人」があげられますが、これにあたります。
特に最初のデートで、しっかり「見えないところでする気遣い」ができていると、女性に高確率で良い印象をもってもらえますので、次のデートにつながりやすくなります。こういった「さり気ない気遣い」ができることで、女性受けを獲得し、「モテる男性」に一歩近づきましょう。
年収600万ある男性は、先を見据えた「結婚生活」をイメージできる

婚活で男性に求める収入として、「年収600万は必要」という女性はかなりいると思います。それは、先を見据えた「結婚生活」を視野に入れているからです。
「結婚生活」とは、もちろん男女が共同で生活していくことを指していますが、それだけではありませんよね。
まず結婚する前に、結婚式でお金が掛かり、新婚旅行や子供が生まれたりと「結婚生活」におけるイベントは盛り沢山です。
そういったたくさんのイベントがある「結婚生活」で重要になるのが、金銭面です。
金銭的に厳しい状況だと、結婚式や新婚旅行の質も落ち、一生に一度のイベントに悔いが残る可能性もあります。またマイホームを購入するとなると、ほとんどの人はローンを組んで購入するでしょう。
なので「結婚生活」をしていく上で、安定してたくさんの年収を稼いでいる男性を、女性は必要としているのです。その安心できるボーダーラインが年収600万であり、将来の結婚生活をイメージできる人ということでスムーズに結婚までのプロセスに進みやすくなります。
年収600万の男性に一番おすすめの婚活は、結婚相談所!

年収600万以上収入を得ている男性におすすめしたい婚活方法は、「結婚相談所」です。おすすめする具体的な理由は以下になります。
・年収の高い男性を求めて入会する女性がいる
結婚相談所には年収の高い男性会員が多いです。結婚相談所「IBJメンバーズ」の会員データによると、男性の約59%以上が年収600万を超えているというデータがあります。
結婚相談所にもよりますが、このデータを見ると、結婚相談所「IBJメンバーズ」に入会している男性のうち、半数以上が年収600万以上の男性になるので、安定した結婚生活を求める女性ならこういった結婚相談所に多く集まってくるわけです。
・安心と信頼の実績がある(成婚率が高い)
こちらも、「IBJメンバーズ」の成婚実績データによると、成婚率51.5%と、半数以上の方が成婚している実績があります。
その理由として、「IBJメンバーズ」では、お見合いやデートなど最初のコンタクトから、交際中の婚活もサポート、最終的には「婚約まで」の長期間、婚活のプロが的確なアドバイスでサポートをするので、その脅威の成婚率を誇っています。
・年収600万以上あれば資金にも問題なし
結婚相談所「IBJメンバーズ」にかかる婚活資金は、コースによって変わります。
どのコースも結婚相談所に入会するとかかる費用は、
初期費用
月会費(15,000円)
成婚料
の3種類です。
初期費用は、コースによって変わるので、自分にあったプランを選択します。
エントリーコース:165,000円
スマートコース:220,000円
スマートプラスコース:240,000円
プライムコース:380,000円
コースにはそれぞれ充実したサービスがあるので、自己資金と相談して決めましょう。また月会費はどのコースでも15,000円です。ご成婚時には成婚料として、200,000円かかります。
このように結婚相談所は、少し料金が高いと感じる方もいるかもしれませんが、それだけ理想のお相手に出会える婚活サポートがかなり充実している裏返しと言えます。
一人で婚活をする時より、結婚相談所のネットワークやバックアップは途轍もなく心強いものなので、素敵な女性と出会えるチャンスも圧倒的に増えるでしょう。素敵な女性との出会いのチャンスを無駄にしないよう、自由度が高く、機能面も充実したシステムと、婚活のプロによるサポートが徹底している結婚相談所を選びましょう。
結婚相談所選びのポイントは、
・条件によるお相手検索が自由にできるか
・申受けはあるか(無制限かどうか)
・カウンセラーからの紹介とサポートはどこまでか
・結婚相談所主催の婚活パーティーなどの出会いの機会が豊富か
・マッチングシステムが充実しているか、などです。
まとめ

このように、年収600万の男性は世間一般的に見ても婚活に有利な状況ということがわかりました。
特に若い時から仕事に生き、恋愛などのプライベートがなかなか充実できなかった方にとって、これからが婚活の本番、最前線です!
男性が収入面で安定していると、女性は安心して未来の結婚生活を描けますし、収入が安定しているからこそ、婚活を始める自分にも投資をして、より魅力的な人を目指しましょう。
そして、婚活の第一歩として、まずは結婚相談所「IBJメンバーズ」の無料カウンセリングを受けてみましょう。
婚活のプロに相談することで、自身がこれからの婚活で何をすればいいのかが見えてくるはずです。素敵な女性と出会うために、一人で悩まず、プロの力をかりて一歩踏み出してみることをぜひおすすめしたいと思います。