- 2020.02.13
- 婚活
30代後半女性が婚活を成功させるためのポイント
30代後半になると、周囲の友人は結婚して子供がいたり、職場でも同年代の人たちが産休・育休を繰り返していたりする中、このまま独身なのか、結婚できるのかと不安を感じる方は少なくありません。総務省が行っている国勢調査のデータなどによると、30代後半で結婚していない女性の割合は23.9%となっており、多くの女性が20代後半~30代前半で結婚していく傾向があります。
この記事では結婚相談所で成婚しやすい30代後半女性の特徴を踏まえた上で、結婚するためのポイントをIBJメンバーズのカウンセラーが解説していきます。
目次
30代後半女性の結婚が難しい理由

統計的に30代後半女性は約50%の確率で結婚できるか、生涯独身になるかが決まります。
生命保険文化センターと国勢調査の結果によると、女性の生涯未婚率は14.06%とされており、そのうち35歳~39歳は23.9%(4人に1人)が未婚とされています。
参考:https://www.jili.or.jp/lifeplan/lifeevent/mariage/12.html
参考:https://www8.cao.go.jp/shoushi/shoushika/data/mikonritsu.html
近年は晩婚化が進んでいると言われており、2017年度の初婚同士カップルの平均初婚年齢も、男性が31.1歳、女性が29.4歳です。結婚をする多くの女性が30代前半までに入籍しており、30代後半で初めて結婚する人は多くはありません。
では、なぜ30代後半の結婚が難しいのか以下で具体的に解説していきます。
1.出会いの数が減る
35歳を過ぎると周囲の同年代が結婚するため、男女ともに出会いの数が大きく減ります。
図表は平成27年度の国勢調査より、年齢別男女の未婚率をまとめた表です。
参考:https://www.stat.go.jp/data/kokusei/2015/kekka.html
上記のデータから、多くの人は20代後半から30代前半で結婚をしていることがわかります。20代の頃は男性から言い寄られる機会が多かったとしても、年齢を重ねるごとに独身男性の母数も減るため結婚からは遠ざかっていく傾向があるといえるでしょう。
2.婚活市場での需要が減る
結婚相談所や婚活パーティーにおいて、30代後半女性の需要は多くありません。
一般的に婚活市場では、男性は年下の女性を好む傾向があり、その理由は結婚後に子供を望んでいることが多いからです。そのため、高齢出産となる30代後半女性を避けて、20代から30代前半の女性を希望するというケースも少なくありません。
IBJメンバーズのカウンセラーが教える30代後半女性が結婚するためのポイント
IBJメンバーズのカウンセラーから見ると、30代後半で結婚できる女性に共通している特徴は男女ともに「素直であること」です。
私たちカウンセラーのアドバイスを素直に聞き入れ行動できる人は、結婚相談所でも結婚できる傾向があります。逆に、アドバイスをしても受け入れられなかったり、改善されなかったりする場合は上手くいかないことが多いです。さらにカウンセラーのアドバイスを素直に聞き入れられない人は、途中で退会することも少なくありません。
結婚相談所に限らず、男性とのコミュニケーションを円滑に行う上でも素直であることは重要な要素であると言えます。IBJメンバーズでは、結婚の確率を上げるために次のようなことを会員様に行っていただいています。
目標の設定
IBJメンバーズに入会された方は、はじめに目標設定を行います。
カウンセラーとともに「いつまでに結婚するか」などの目標をしっかりと設定して、そのために必要なことを逆算して考えていきます。いつまでに何をするかなどの道筋を立てて、着実にこなすことで結婚に向けて進んでいきます。
婚活を進める中で判断に迷うことがあれば、この目標設定を振り返りカウンセラーとともに意思決定をします。
理想の条件の見直し
30代後半で一度も結婚したことのない人は、結婚相手についてたくさんのこだわりを持っていることが多いです。この歳まで結婚せずにいたからこそ、自分の理想にピッタリ合う人と結婚したいと考えていることも多く、実際には、何もかも理想通りを求めていたのでは、なかなかお見合い相手を見つけることすらできないケースも多々あります。
そのこだわりは本当に必要なのか、自分にとって本当に大事なことは何なのかを、カウンセラーと話し合いながら、理想の条件を断捨離していくことが大切です。
自発的な行動
ときどき、結婚相談所に登録してお金を払えば、自動的に良い人に出会えると思い込んでいる人がいますが、受け身の姿勢ではなかなか上手くいきません。
お見合い相手を決めるのも、お見合いをするのも、結婚するのも、あなた自身です。自らお見合いの申込みをすることや、男性との会話の流れを作っていくことなど自発的に行動していくことが、良い結果へと繋がります。
まとめ
30代後半になって「結婚」というゴールに辿り着いている人は、決して多くありません。しかし、本気で目指すのであれば、婚活のプロのアドバイスを受けることで、結婚に近付くことができます。素直に自分を見つめ直すことで、その後の結婚生活にも良い影響を与えます。
IBJメンバーズでは、入会前のお試しとして 無料カウンセリング を随時開催していますので、ぜひご相談くださいね!
SNSでシェア
-
このカテゴリの人気記事 -
婚活に関する最新のつぶやき
-
投稿日で見る