- 2020.03.13
- 婚活
婚活からプロポーズの期間と女性が喜ぶシチュエーション
プロポーズは婚活のゴールであり結婚生活のスタートで、大切なイベントです。だからこそ、タイミングには悩むものです。どのタイミングでプロポーズをするのがよいのか、どんなプロポーズなら失敗しないのか、事前にリサーチをしておくことは必須といえます。
目次
プロポーズまでの期間、デート回数をチェック
誕生日や記念日にプロポーズするパターン
BridalNoteが既婚男女100人に行ったアンケート調査によると、交際開始からプロポーズまでの期間で最も多いのは3~5年です。
しかし、続く2位が6カ月~1年、3位が1年~2年であることを考えると、約半数近い40%の女性はお付き合いから1年前後でプロポーズされていることになります。つまり、社会人になってから出会った場合、1年程度でプロポーズしても決して早いというわけではないことがわかります。
参考:https://bijoupiko.com/bridalnote/archives/2255
プロポーズのタイミングはカップルによって異なるため、それまでのデート回数もまちまちです。何回デートをしたかよりも、二人にとって特別な日である誕生日や付き合い始めた記念日、縁起のよい11月23日の「いい夫婦の日」などを選ぶ人が多いようです。
結婚相談所では3〜6ヶ月でプロポーズを行う
IBJメンバーズでは、事前にお互いの年齢や趣味嗜好などといったプロフィールを知った上でお見合いを行うため3〜6ヶ月程度でのプロポーズを推奨しています。
結婚相談所の場合は、お互いに結婚するという目的があることから恋愛結婚と比べてプロポーズの期間は必然的に短くなります。
大体3~5回ほどデートを行う間に、結婚生活は描けるか、結婚相手として合うかどうかを見極めていきます。
プロポーズの場所・シチュエーションを決めるコツ
女性の希望に合わせること
プロポーズは女性の希望に合わせるのが、最も失敗のない方法です。
2014年に実施された「結婚に関するアンケート」によると、「日常の中でプロポーズされたい派」と「特別な場所でプロポーズされたい派」に分かれます。
「理想のプロポーズのシチュエーションは?」
・1位:家でまったりしているとき
・2位:きれいな夜景の見える場所
・3位:海外リゾートの夕暮れのビーチ
参考:https://zexy.net/ring/propose/ready/plan/survey.html
「彼女に直接は聞きづらい」という方は、日常派か特別派か、というところからあたりをつけてみるのがおすすめです。
結婚相談所ではカウンセラー同士が情報交換して成功に導く
女性の意向を把握しやすいというのは、結婚相談所の大きなメリットです。
IBJメンバーズの場合、男女それぞれの専任カウンセラー同士が情報交換を行っているため、どんなプロポーズが喜んでもらえそうかなどを事前に把握することができます。
プロポーズを考えていることをカウンセラーへ伝えれば、女性側の好みなども教えてもらえます。これまでにIBJメンバーズの会員様の中で多いプロポーズの場所はホテルのレストランや、東京タワーといった場所で、しっかりと指輪を渡し、気持ちを伝えるようアドバイスを行っています。
プロポーズ成功のため、注意すべきこと
わかりやすい言葉で伝えること
一番に心がけておきたいのは、シンプルかつわかりやすい言葉でプロポーズをする、ということです。「毎日君のお味噌汁が飲みたい」なんてセリフも聞き覚えはありますが、これだと伝わらない可能性もあります。
ハナユメが2018年4月に行った「プロポーズされたい言葉は?」というアンケートでも、8割近い77.9%の女性が「結婚してください」というシンプルな言葉でのプロポーズを希望しています。
「どんな言葉でプロポーズされたいですか?」
1位:結婚してください
2位:これからもずっと隣にいてください
3位:一生大切にします
参考:https://hana-yume.net/howto/propose-language/
特別な演出として凝ったセリフを考えたくなるかもしれませんが、プロポーズはわかりやすさを大切にしましょう。
気持ちを固めて、当日に臨もう
プロポーズは緊張するものですが、「今日決めるぞ!」と決心したのであれば、ぶれずに気持ちを伝えましょう。一度尻込みしてしまうと、次のタイミングが掴みづらくなってしまいます。
IBJメンバーズの場合は、事前に担当のカウンセラーがお互いの「プロポーズしたい」「プロポーズを受ける」という気持ちが固まっていることを確認しています。そのため、失敗することはそうそうありません。
IBJメンバーズでプロポーズをされた女性会員様の例
ここでは、IBJメンバーズを成婚退会された女性が実際に「うれしかった」と話しているプロポーズの例をいくつかご紹介していきます。プロポーズを間近に控えている方は、ぜひ参考にしてみてください。
M様 20代後半 女性(ご活動ラウンジ:新宿西口店)
カウンセラーにも誕生日にプロポーズされたい、と以前から伝えていたので、「くるかな?今日かな?」と思ってはいたのですが、やはり実際にされるとこんなに感動するんだ!という感じでしたね。
→詳しくはこちら(https://www.loungemembers.com/voice/voice29/)
T様 30代前半 女性(ご活動ラウンジ:新宿南口店)
オシャレなフレンチレストランでプロポーズしてくれました。私が好きな色のブリザードフラワーをプレゼントしてくれたのがとても嬉しかったです。
→詳しくはこちら(https://www.loungemembers.com/voice/voice143/)
T様 30代 女性(ご活動ラウンジ:新宿西口店)
バラの花束を渡された後に、指輪を差し出されながら「結婚してください」と言ってもらいました。ドラマのようなとても素敵なプロポーズでした。一生の思い出になりました。
→詳しくはこちら(https://www.loungemembers.com/voice/voice130/)
大切な日だからこそ、準備を大切に
女性の希望を踏まえながら、シンプルな言葉で結婚の意思を伝えることがプロポーズ成功のコツです。特別な日ですから、彼女への事前リサーチは怠らないようにしましょう。
SNSでシェア
-
このカテゴリの人気記事 -
婚活に関する最新のつぶやき
-
投稿日で見る