トップへ戻る

知りたい!恋に効く最強のパワースポット7選【全国版】

知りたい!恋に効く最強のパワースポット7選【全国版】

2019.04.03 結婚

あなたは、恋愛成就のための「パワースポット」に行ったことがあるでしょうか?

実は、全国にはたくさんの「縁結び」パワースポットがあります。

「恋人ができない」「良い出会いがほしい」と思っていても、なかなか良縁に結びつかない時ってありますよね。そんな時は、パワースポットに行って縁結びのご利益をもらってくるのもいいのではないでしょうか。

今回は、恋愛に効く全国のパワースポット7カ所をご紹介します。

目次

    1 伊勢神宮(いせじんぐう)

    1 伊勢神宮(いせじんぐう)

    伊勢神宮は、三重県伊勢市にある神社です。

    天照大御神(アマテラスオオミカミ)を祀る内宮と、豊受大神宮(トヨウケノオオミカミ)を祀る外宮など、合わせて125もの社をもっていて、その歴史は2000年以上になります。

    昔から「お伊勢さん」の名称で親しまれており、日本屈指のパワースポットとして連日参拝客が後を絶ちません。美しい杉の木に囲まれた広大な敷地があり、そこにいるだけで癒される気分になりますよ。

    外宮を代表するパワースポットの「三つ石」や「亀石」が有名で、触るとじんわり温かく感じる人もいるのだとか。内宮には「パワーツリー」と呼ばれる大きな杉の木があり、良縁のご利益にあやかろうとたくさんの参拝客が訪れます。

    木華開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)という女性の神様が祀られている「子安神社」は縁結びスポットとして有名です。安産や子授けといったご利益もあるので、女性には大変おすすめです。

    2 伏見稲荷大社(ふしみいなりたいしゃ)

    2 伏見稲荷大社(ふしみいなりたいしゃ)

    伏見稲荷大社は、京都府京都市伏見区深草にある神社です。

    鮮やかな朱色が特徴の「千本鳥居」は、海外からもたくさんの観光客が来るほど人気です。鳥居の中を通りながら願いを伝えるとご利益があるとされています。この千本鳥居は、夜になると明かりがついて、昼間とは違った幻想的な雰囲気を楽しむことができるんですよ。

    千本鳥居を通った先にある「奥社奉拝所(おくしゃほうはいじょ)」という場所には、「おもかる石」という不思議な石があります。願い事をしてから「おもかる石」を持ち上げて、思いのほか軽ければ願いが叶い、重ければ願いが叶いにくいとされています。

    願い事によって重さが変わるなんて信じられませんが、試しに挑戦してみる価値アリです。

    3 熱田神宮(あつたじんぐう)

    3 熱田神宮(あつたじんぐう)

    熱田神宮は、愛知県名古屋市熱田区にある神社です。1900年以上の歴史を持ち、古い時代から「熱田さん」と呼ばれて親しまれています。

    「三種の神器」のひとつ、草薙剣(クサナギノツルギ)を祀っていることで有名なパワースポットです。草薙神剣とは、スサノオノミコトがヤマタノオロチを退治したときに、その尾っぽからできたという伝説の剣です。

    良縁祈願の神様としても有名で、熱田神宮で授かる「縁結びのお守り」には絶大な効果があると話題を呼んでいます。神前結婚式を挙げることもできるんですよ。

    他にも、水神様の「罔象女神(ミズハノメノカミ)」が祀られている清水社へ行き、そこから湧き出る水で目を洗ったら目が良くなり、お肌に触れると肌がキレイになると伝えられています。

    4 住吉大社(すみよしたいしゃ)

    4 住吉大社(すみよしたいしゃ)

    住吉大社は、大阪府大阪市住吉区住吉にある神社です。

    住吉大社がパワースポットと呼ばれるのは「五大力」のパワーが有名だからです。第一本宮の近くにある「五」、「大」、「力」とそれぞれ書かれた3つの石をさがし出してお守りの袋に入れると願いがかなうと伝えられています。

    他にも、伏見稲荷大社と同様に、住吉大社にも「おもかる石」があります。伏見稲荷大社と基本的にやり方は同じで、まず「二拝二拍子一拝」した後、石を持ち上げ重さを覚えます。次に、お願いごとをして再び石を持ち上げます。一度持ち上げた時と比べて軽ければ願いが叶い、重ければ願いは通じないといわれています。運試しでぜひ挑戦してみてください。

    住吉大社といえば、虹をイメージして作られた赤い住吉反橋(すみよしそりはし)が有名です。アーチ型で朱色の手すりがキレイなその橋は、渡ると神様に近づけるといわれています。橋を支える橋脚は、豊臣秀吉の側室である淀殿が奉納したとも伝えられていて、古くからの歴史を感じることができます。

    5 明治神宮(めいじじんぐう)

    5 明治神宮(めいじじんぐう)

    明治神宮は、東京都渋谷区にある神社で、明治天皇と昭憲皇太后を祭神として祀っています。

    明治神宮は毎年初詣の参拝客が300万人以上訪れ、言わずと知れた日本一のパワースポットです。特に「縁結び」の効果が高く、祀られている「明治天皇」と「昭憲皇太后」の仲が良かったことから、いつまでも夫婦円満でいられるご利益があるともいわれています。

    御社殿前には大きな2本の「夫婦楠」という御神木があり、それに見守られる中で神前結婚式を挙げることもできます。夫婦円満のご利益と、夫婦楠のパワーがあれば、良縁に恵まれ、その後幸せな結婚生活が送れること間違いなしですね。

    都会の中で喧噪を忘れさせてくれるような深い森が広がる明治神宮。一歩足を踏み入れると、街中で育ったものとは思えない木々が立ち並んでいます。狸などの動物にも出くわすこともあり、都会にいながらゆったりとした時間を過ごすことができますよ。

    6 出雲大社(いずもたいしゃ)

    6 出雲大社(いずもたいしゃ)

    出雲大社は、島根県出雲市大社町杵築東にある神社です。御本殿近くにある「素鵞社」には、ヤマタノオロチを退治したスサノオノミコトが祀られています。

    「縁結び」の神様として有名ですが、恋愛以外の良縁も結んでくれるので、身近な人間関係や、会社関係のつながりなどで悩む人も多く訪れています。

    神楽殿(かぐらでん)には、出雲大社のシンボルである「大しめ縄」があり、日本最大の「注連縄」として有名です。近くで見ると、予想をはるかに超えた大きさに圧倒されることでしょう。

    お参りをする時のお賽銭は、「ご縁」のつながりで「5円」を入れたり、じゅうぶんにご縁がありますようにという意味で、「15円」を入れたりする人もいます。他にも、始終ご縁があるようにとの意味で「45円」入れる人もいてとてもユニークですよね。

    出雲大社では、実際に「縁結びの糸」を売店で購入することができます。絹で紡がれたキレイな糸は、お守りに入っているタイプと、紙に包まれたタイプがあり、どちらもさまざまな良縁をたぐりよせてくれます。そのままサイフなどに入れておくこともできますが、5円玉に結んだりして持ち歩くとさらにご利益が高まるそうですよ。

    7 東京大神宮(とうきょうだいじんぐう)

    7 東京大神宮(とうきょうだいじんぐう)

    東京大神宮は、東京都千代田区富士見二丁目にある神社です。

    高層ビルがたくさん立ち並ぶオフィス街に東京大神宮はあります。強いご利益を授かれるとして「東京のお伊勢さん」とも呼ばれており、「縁結び」のパワースポットとして有名です。恋愛の運気を上げたいなら、とりあえず東京神宮へ向かいましょう。

    東京大神宮はお守りの種類が多く、キティちゃんなどのキャラクター付きお守りや、お花の絵柄が付いた可愛いお守りまで、その数は40種類以上ともいわれています。

    縁結びみくじや恋みくじなど、おみくじの種類も豊富です。中でも縁結びみくじは袋を開けるとお花の香りがして、普通のおみくじとは違った楽しみ方ができるんです。大吉が出ると半年以内に恋愛が成就するとされているので、思わず何回もおみくじを引いてしまいそうです。

    まとめ

    まとめ

    今回は、「恋愛に効く全国のパワースポット」を7カ所ご紹介しました。

    なかなか良縁に恵まれなかったり、婚活がうまくいかなかったりと悩んでいる人は一度パワースポットをめぐってみてはいかがでしょうか。神社特有の美しい景色に癒されながらご利益を得ると、心も体もリフレッシュできますよ。

    神社によっては、可愛いお守りやおみくじがあったり、グルメを楽しめたりできるので、旅行感覚で遠方のパワースポットへ行くのもいいかもしれませんね。

    URLをコピーしました
    IBJメンバーズ_LINEバナー_診断コンテンツ

    合わせて読みたい

    結婚相談所IBJメンバーズで

    1年以内結婚

    目指しませんか?