結婚相談所IBJメンバーズ

経験豊富なプロが
婚活をサポート!

無料

カウンセリング予約

成婚者の婚活体験談

結婚の決め手は”価値観のすり合わせ”にあり!
出会って3ヶ月でスピード成婚を叶えた二人の軌跡

成婚者様

出会って3ヶ月で成婚退会したTさんMさん夫妻。お見合いからデートを重ね、初めて会ってから1ヶ月以内に真剣交際に突入するなど、スピーディーに関係を深められました。 しかし、お二人が出逢う前のお互いの婚活自体は最初から順風満帆というわけではなく、過去の気づきを踏まえて改善を繰り返した“努力”によって支えられていたということでした。 そんなお二人に、婚活を始めたきっかけや「この人は信頼できる」と思えた出来事など、入会前から現在の生活に至るまでのお話をお聞きしました。

− PROFILE −

お二人のプロフィール

成婚者様
Tさん
年齢
30代
出身地
栃木県
職業
会社員
趣味
映画鑑賞、バスケット
入会店舗
IBJメンバーズ新宿西口店
成婚者様
Mさん
年齢
30代
出身地
埼玉県
職業
会社員
趣味
スポーツ観戦、映画鑑賞
入会店舗
IBJ加盟店

結婚の真剣度が高いお相手を求めて、マッチングアプリから結婚相談所へ

成婚者様

まずは婚活を始めたきっかけを教えていただけますか?

Tさん

長年仲良くしていた“独身仲間”が結婚したことがきっかけでした。また、私の両親はもともと仲が良かったのですが、母が病気になって以降、母を献身的に支える父とその思いに心から感謝する母の姿を見て自分もこんな素敵な夫婦の関係性を築きたいと思い婚活を始めました。  

Mさん

私はもともと結婚願望があって、最初はマッチングアプリを利用していました。ただ、結婚への真剣度が人によって異なるうえに、人生観、結婚観など価値観が合う人を見つけるのも難しかったんです。

Tさん

私もマッチングアプリを利用していましたが、出会った人と仲を深めることがなかなかできませんでした。それから、女性が基本的に無料である料金体系が関係しているのかもしれませんが、連絡が急に取れなくなるなど、不誠実な対応をされることもあり…。そうしたリスクを避けられる婚活方法を探していたときに、思い浮かんだ選択肢の一つが結婚相談所だったんです。

数ある結婚相談所の中から、お二人がそれぞれIBJメンバーズ・加盟店に入会された理由について教えていただけますか?

Tさん

IBJメンバーズ主催の婚活パーティーに参加したときに、スタッフの方から声をかけていただいたのがきっかけでした。ちょうどマッチングアプリ以外の婚活方法を模索していたときで、身元が確かな人と出会えることや、専任のカウンセラーさんがついて気になったお相手がどう思っているかなどを汲んだうえでアドバイスをいただけることなどを魅力的に感じて入会を決めました。

Mさん

私の仲の良い友人がIBJ加盟店を通じて出会った人と幸せな結婚をしたのを見て「結婚相談所は思っていたより身近なもので、頼れるものなのかも」と、考えが変わったんです。結婚を本気で考えている人にはいい場所なんだろうなと感じましたし、会員数が多いことも後押しとなって入会を決めました。実際に入会してみると、アプリも自分で気軽に検索できて使い勝手が良かったです。

気になる人に自分からアプローチしてみようと思った

成婚者様

入会後、お二人はどのように出会われたのでしょうか?

Mさん

私からお申し込みしました。私はそれまで自分からお申し込みがなかなかできなかったのですが、以前のお相手とのことを振り返ったときに「自分がいいなと思う人」と「いいなと思ってくれる人」の傾向が一致していないなと気づいて、まずは自分がいいと思うかを優先して検索してみようと思ったんです。 その中でもTさんは笑顔の写真がとても印象的で「この人は絶対に内面からステキな人だろうなぁ」と感じましたし、プロフィールを見て共通点がいくつもあった中で特に、私が好きな映画をピンポイントで観ているなど、一度お話してみたいと思いお申し込みしました。

Tさん

Mさんのプロフィール写真を見たときに、すごくきれいで素敵な方だなとびっくりしました。プロフィール文からもすごく前向きな印象を受けましたし、すぐにお返事をした記憶があります。

お互いに好印象だったんですね!お見合いの日のことについて教えていただけますか?

Tさん

新宿のカフェでお見合いしました。お写真の印象と変わらず、きれいな方だなというのが第一印象です。

Mさん

とても緊張しているように見受けられたので大丈夫かなと思いましたが、それだけ真剣に臨んでくれているのを感じました。それも含めて好印象でしたし、お会いできて嬉しかったです。

Tさん

Mさんが意識的に笑いかけてくれるなど、話しやすい雰囲気を作ってくれていたおかげで、初めて会ったとは思えないくらい自然にお話ができました。

Mさん

最初の20分程は私がかなり積極的に質問していました(笑)不思議とすでに友だちだったかのように自然な雰囲気で話せていたんですが、会いたかった人にやっと会えて嬉しかったので、気付いたら勢いに任せてたくさん話しかけていました。とても共感力の高い彼で居心地が良かったのを覚えています。

お互いの価値観の話で盛り上がり、気付いたら3時間経過していた

成婚者様

お互いに打ち解けたお見合いを経て仮交際に入ったんですね。真剣交際まではどのようなデートを重ねたのでしょうか?

Tさん

1回目のデートでは、夜ご飯を食べながらお話をしました。2回目のデートではご飯を食べた後に映画を観て、一緒にカラオケに行って……と、お見合いをした日から週末が楽しみになり、4回目のデートで横浜の港の見える丘公園で僕から告白をしました。

Mさん

言っていいのかわからないけど、ものすごく緊張していたよね(笑)その日は「もしかしたら告白してくれるのかも?」と予感していましたが、それ以前のデートを重ねる中で気持ちが通い合っているのはわかっていたので、いつ告白していただいても受け止められるように心の準備をしていました。

お見合いから告白までが1ヶ月以内と非常にスピーディーでしたよね。どのタイミングで真剣交際を意識し始めたのでしょうか?

Tさん

2回目のデートで映画とカラオケに行ったときに、共通の趣味を一緒に楽しめるのはすごくいいなと思いました。それから3回目のデートのときに、公園のベンチに座ってお互いの結婚観や金銭感覚、さらには自分がされたら嫌なことまでいろいろなことを話すことができて。 結局3時間ほど話していたのですが、Mさんの価値観が私の考え方と似ていることもわかって、真剣交際に進みたいと意識し始めました。

Mさん

私からお申し込みしたこともあって、最初から真剣交際を意識していましたが、それが確信に変わったのは2回目、3回目とデートを重ねたタイミングです。私は以前、婚約にまで至った人とうまくいかなくなったことがあり、少し慎重になっていた部分があります。そんな中、Tさんは唯一価値観のすり合わせをしっかりしてくれた人で、これからの結婚生活が想像できたので、「この人となら大丈夫だ」と思えました。

Tさん

実は私もMさんと出会う直前に、真剣交際していた方とお別れしてしまったことがあって。その原因がお互いの価値観のズレにあったと反省もしていたので、Mさんとのお付き合いでは、価値観のすり合わせをこれまで以上に意識していたかもしれません。

真剣交際中にライフプランニングセミナーに参加

成婚者様

真剣交際に入ってからはどのようなデートを重ねられたのでしょうか?

Tさん

真剣交際期間も週末会ってデートしていました。特に印象に残っているのはIBJのウェディングナビのサービスを利用して、「子供が〇人の場合の1ヶ月あたりの貯金額」など、結婚生活を送る上でのライフプランニングをデートの中で受けたことです。おかげで、その後の結婚のイメージを共有しながらお付き合いできていた気がします。認識、合ってるかな?

Mさん

そうだね。もちろん結婚がゴールとは思っていませんでしたが、「結婚がスタート」と具体的に考えられる付き合い方ができたことは今までとの大きな違いでした。

お互いに結婚を本格的に意識した出来事はありましたか?

Tさん

真剣交際に入った段階で気持ちがかなり固まってはいましたが、7月の私の誕生日にMさんが素敵なお祝いをしてくれたことがすごく嬉しくて感激し、結婚への気持ちがより強まったと思います。Mさんはおいしい鉄板焼き屋さんを予約してくれていて、手紙も用意してくれていたんです。そこで「これからも一緒に」と書いてくれていました。普段使いできるものが欲しいと伝えていたら、ハンカチや折りたたみ傘などを事前にプレゼントしてくれていたのですが、当日もあらためてプレゼントをサプライズで用意してくれていて。相手のことを思いやって行動ができる心遣いに感激して、本当に素敵だなと思った記憶があります。

Mさん

私も気持ちはだいぶ固まっていたのですが、過去の経験を踏まえて、真剣交際はあえて時間をかけて過ごしたいと思っていました。というのも、私は仕事も向上心をもって頑張りたいタイプなのですが、これまでの方々は「そんなに頑張らなくていいよ」などと否定されてしまって応援してもらえなかったり、彼と仕事への向き合い方が大きく違っていることが多かったんです。 でも、Tさんは仕事の話もすごく聞いてくれて、背中を押してくれたり、寄り添ってくれたりしたことがとてもありがたくて。自分にとって仕事は大切なんだと改めて感じたのもありますが、そういった意味でも価値観が合う方だなと思い、嬉しかったです。 

思い出の地で“テーマ”に応えたプロポーズ

成婚者様

お互いに信頼関係を築いていったんですね。プロポーズの日のことを教えていただけますか?

Tさん

真剣交際の告白をした思い出の地・横浜に行きました。まずは船上レストランを予約して、横浜の海を巡りながら夕飯を一緒に食べた後、予約していたホテルに戻りました。ホテルのベッドの上にはハートの形に飾り付けたバラの花びらと、デート中に見かけた印象的な花の造花をその中心に置いておき、その場で手紙を読み上げて「結婚しよう」と伝えました。婚約指輪は二人で選ぶ約束をしていたので、この日は代わりにピアスをプレゼントしました。

Mさん

びっくりしましたし、嬉しかったです。ディナーのときに言ってくれるのかなと思っていたら言われなかったので「あれ?」と思っていたら、まさかのタイミングでサプライズを用意してくれていて。色々考えてくれたことも含めてとても感動しました! そして、本当に時間をかけて色々と準備してくれていて、彼が真剣に私を大事に考えてくれている気持ちがすごく伝わり、彼なら安心できるしついていきたいなと思いました。同時に、私も支えになれる人になりたいなと強く思いました。

プロポーズの計画はどのように立てたのでしょうか?

Tさん

IBJメンバーズでは、お相手が希望するプロポーズのシチュエーションをカウンセラーさん経由で聞くこともできたと思うのですが、私は彼女に直接尋ねて「お腹と心が満たされる」という“テーマ”をもらったので、それを受けてどうしようかなと考え始めました。 カウンセラーさんにも相談したところ、色々なパターンのプロポーズシチュエーションを一緒に考えてくれてすごくありがたかったですね。

Mさん

「こういうシチュエーションはステキだろうな」というイメージはあったんですけど、彼はそれをどのように表現してくれるのかを楽しみにしたい気持ちもあったので、“テーマ”のみ伝えてワクワクして待っていました。 そしたら想像を上回る素敵なプロポーズをしてくれて、あたたかい言葉を伝えてもらったとき幸せで涙がでました。

失敗やトラブルは当たり前!「うまくいけばラッキー」の気持ちで 

成婚者様

新居への引っ越しと婚姻届の提出を控えている今、どのような生活を送られていますか?

Tさん

週末一緒に出かけたり、時には家でゆっくり過ごしつつ二人の時間を過ごしています。Mさんの実家にお邪魔してご家族みんなと花火を見れたのはすごく楽しかったですね。今は新居にする予定の物件が建つのを待っている段階です。実際に入居してからお部屋に合う家具を一緒に選んでいきたいですね。

カウンセラーとのやり取りの中で、特に印象に残っていることはありますか?

Tさん

一番ありがたいなと思ったのは、カウンセラーさんが紹介文を書いてくださったことですね。自分の幼少期の過ごし方から現在の職場での仕事、両親との思い出深い出来事まで事細かに聞いてくださったうえで、しっかりした文章を作成していただきました。 私から見ても人となりが伝わる文章になっていたと思います。Mさんもカウンセラーさんの紹介文を読んで、私を選んでくれたところもあるんじゃないかな。

Mさん

そうだね。自分が書く自分の紹介ではなく、その人が第三者目線でどう見える方なのかはお相手を選ぶ上で大事なポイントだったので、具体的に人柄がわかる内容だったのは良かったなと思っています。 私自身もカウンセラーさんに「2人でどう過ごしていきたいかの部分は具体的に書いたほうがお相手もイメージしやすいですよ」とアドバイスをもらい、ありがたかったです。

最後に、これから婚活を始める方に向けてのアドバイスをお願いします!

Tさん

結婚をしたいと思ったら、結婚相談所で活動するのが何よりも近道だし、結果的に素晴らしい人と出会えると思うので、1分1秒でも早く結婚相談所を利用してくださいとお伝えしたいですね。

Mさん

今まで苦しかった経験が多くあったからこそ感じたことかもしれませんが、婚活は人と人とが深く関わる場なので、トラブルやうまくいかないことが起きるのは当たり前。「うまくいったらラッキー」くらいに考えて、なにがあっても絶対に最後まで諦めないで、自分を振り返ってみることや、やったことがないことでも、色々な方法や選択肢を探して、勇気をもってチャレンジしてみてほしいなと思います。 婚活をがんばっている、もしくは悩んでいることがある皆さんにとって、少しでも豊かな人生に繋がるよう、婚活経験者として応援しております。

成婚者様
− HISTORY −

お二人の年表

2025年
5月
初対面
初デート
告白
8月
プロポーズ
2026年
1月以降
両家顔合わせ
婚姻届け提出