Voice
30歳を目前に入会を決め、出会って4ヶ月で成婚退会したAさんSさん夫妻。初対面のときからお互い話しやすいと感じるなど、早い段階から真剣交際を意識していたというお2人ですが、告白やプロポーズなど肝心な場面ではカウンセラーのアドバイスに背中を押してもらったそうです。 サポートの手厚さが魅力と言われるIBJメンバーズでは、実際にどのようなサポートが受けられるのか。婚活を始めたきっかけなど、入会前にまで遡りお話をお聞きしました。
婚活を始めたきっかけは新しい仕事を始めるにあたって、地元・秋田県から東京に引っ越してきたことです。せっかく東京に出てきたので出会いをもっと増やせたらいいなと思い、最初はIBJ主催の婚活パーティーに参加しました。 そこでIBJメンバーズの方に「結婚相談所で本格的に婚活してみませんか?」と声をかけていただいて。ちょうどその頃、大学時代にとても仲が良かった同級生の結婚式を控えていたこともあり、結婚への意識が高まっていて。年齢も年齢だし、いいタイミングかもと思い30歳を前に入会を決めました。
僕も30歳を前にして、そろそろ結婚したいなと思ったのが婚活を始めたきっかけです。最初はマッチングアプリを試してみたのですが、一般の利用者に紛れた関係者が多くいて…。他に良い方法はないかなと調べる中で、インターネット上で結婚相談所の記事を見つけて、「結婚相談所なら怪しい人はいないんじゃないかな」と思い入会しました。
実際にお話を聞いてみたとき、不安に思ったことをすぐに相談しやすそうだと感じたんです。それからマッチングした相手とお見合いする場のセッティングはカウンセラーさんがしてくれると聞いて、「そこまでしてくれるんだ!」とサポートの手厚さに驚きました。最初に聞いたお話が魅力的だったので、他の結婚相談所との比較検討はしていないんです。でも、後悔はないですね。
僕からお申込みをしました。写真と自己紹介を見て「明るそうな人だな」と思い、最初は気軽にお申込みをした気がします。
私も正直、とても記憶に残っているというわけではないんです(笑)。お申込みいただいた方とはまず会ってみようというスタンスでいたので、お見合いに進んでみました。
渋谷駅の中にあるカフェで1時間ほど話しました。お仕事の話をしていたら、2人ともお問い合わせに対応するという仕事の形態が似ていて、すごく盛り上がったんですよね。「話しやすい人だな」と感じて、自然と仮交際へと進んでいきました。初デートはお互いの仕事終わりに、オシャレなカフェテラスのあるお店にご飯を食べに行きました。その帰り際にAさんに小さなお菓子を渡したら、Aさんがそのことをすごく覚えていてくれたみたいで。
本格的なお付き合いをする前に、女性からプレゼントをもらったのが初めてだったんですよ。
Aさんに会う前に4~5人の人とは会っていましたが、その中でも話しやすさがダントツだったんですよね。Aさんよりも話しやすくてフィーリングが合うなと思える人が他にいなかったので、「Aさんがいいな」と早い段階で思っていました。
僕も同じ気持ちです。ただ、それまでの活動ではわりと苦戦していたので、逆にこんなにスムーズに進んでいいのかなという葛藤はありました。
その日は鎌倉で1日デートをしました。日中は着物をレンタルしてお散歩したり、ペアリングを作ったりして楽しく過ごして、レストランでディナーを食べているときにAさんから告白してくれました。
実はその日は私の誕生日で、せっかくならデートをしたいなと思っていたんです。そんなことをカウンセラーさんに何気なく話したら、「Aさんとお誕生日にデートして告白してもらいましょう!」と背中を押して くれて(笑)。 私のお休みはシフト制で土日のお休みが限られているのですが、誕生日はたまたま土曜日で、職場の休みもとれたので、2ヶ月以上も前からAさんに「この日誕生日なんですけど、デートしませんか?」と誘っていました。着物レンタルやペアリングは誕生日にかこつけて、私がやりたかったことを詰め込ませてもらったんです。
そんなやりとりがあったとはつゆ知らずに、テンションが上がっていました(笑)。その後、カウンセラーさん経由でSさんの気持ちを聞かせてもらい、勇気を出して告白したという流れです。
Sさんとの結婚に迷いはなかったものの、どうプロポーズしたらいいか悩む中で、カウンセラーさんにたくさん相談にのってもらい、当日はレストランで夕食を食べた後にプロポーズしました!
私が担当カウンセラーさんに伝えた話を、Aさんのカウンセラーさんにも伝えてくれていたみたいですね。雰囲気の良い場所で「結婚してください」と言ってくれるような王道のプロポーズを希望していて、理想を叶えてくれました。
私は真剣交際に入ったあたりですね。「この人と一緒に生きていくのかな」と考え始めていた気がします。
僕も同じくらいのタイミングですね。
中でも決め手になったのはお家デートをして、猫に会ってもらったときでした。もともとプロフィールにも「猫と一緒に暮らせる人」を条件として書いていたほどで、猫との相性が合うかどうかだけが心配だったのですが、早々に慣れてくれてよかったです。
僕の実家では犬を飼っていたので、動物との暮らしには抵抗はなかったんですよ。もしも猫側が受け入れてくれなくても、徐々に慣れていってくれるだろうと思っていました。
新婚旅行はIBJのプランを利用させてもらいました。それ以外にも退会後に、IBJのいろいろなサポートを利用させていただいていて。実は今住んでいる住まいのことも、担当の方に希望を伝えてご提案いただいて、内見から手続きまでフルサポートしてもらいました。 活動中のサポートはもちろんですが、退会後もこんなにサポートを受けられることを知らなかったので、私たちもびっくりしていますし、そのことを家族や友人に話すと「え、そこまでしてくれるの?」と驚かれます。
一番は真剣交際に進むときの誕生日デートを後押ししてくれたことですが、それ以前から彼とLINEのやりとりをしている中で「どうお返事をしたらいいんだろう?」と迷ったときに相談に乗ってもらっていて。本当に気軽に相談させてもらえる環境がとてもありがたかったなと思っています。
婚活に限った話ではないかもしれませんが、自分のことを知ってもらうには相手のことを知ることが大事だと思っているので、相手の話を聞く意識をしてきました。それからIBJメンバーズのサポートは手厚いので、ぜひ積極的に使ってほしいです。
お会いした人に自分をさらけ出して、その気づきを次に活かしていくことが大切だと思います。もしもお断りされたとしても、単に波長が合わなかったということもありますよね。そこで得た気づきを次に活かしつつも、落ち込み過ぎず、淡々と活動を続けていってほしいなと思います。